大阪ガスオートサービス 採用サイト

コーポレートサイトへ

Daigas Group

中途採用 募集要項 / Mid-career Recruitment

総合職 SAFE営業【安心運転に関する研修サービス提案】

安全運転研修サービスの法人営業を担っていただきます。

業務内容
安全運転研修サービスの法人営業を担っていただきます。
●これまでの経験や適性を活かして既存担当や新規開拓営業をお任せします。
 ノルマはありません。また直行直帰についても推奨しております。
●お客さまは企業であり、そこで働く企業ドライバーに対して安全運転研修サービスを提供しています。
 免許取得後、独自経験によって凝り固まった運転の「癖」を解消することで、お客さまに「ありがとう」と言われる営業です。
●単なる御用聞きではなく、お客さまと対等に、お客さまの成長を手助けしていく喜びを感じることのできるお仕事です。
応募資格
【必須】
●営業経験(法人・個人、商材は不問です。)または、顧客折衝経験の中で数値目標を追った経験
●第一種運転免許普通自動車 (AT限定可)
【歓迎】
●Excel・PowerPointのスキルが中級レベル以上の方(簡単なエクセル図表PowerPointで資料まとめなど)
●法人向け営業経験者(業種未経験OK)
●顧客を引き込む話し方や笑顔で対応ができる方
契約期間
期間の定めなし
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
給与
220,000円~275,000円程度 
※経験によって加算あり
昇給・賞与
昇給年1回 賞与年2回(標準賞与月数4.5ヶ月)
諸手当
通勤手当 全額(公共交通機関のみ)
残業手当
食事手当 310円/日(社員食堂利用時支給 月平均20日として6,200円)
扶養家族手当
退職金制度
あり(3年以上)
福利厚生
福利厚生倶楽部(リロクラブ)・大阪ガスの持株会制度
インフルエンザワクチン補助制度・階層別教育制度・産休育休制度・介護休業制度
就業場所
SAFE営業部[JRゆめ咲線 安治川口駅より専用バスで5分]
  大阪市此花区酉島5-11-151 
※転居を伴う転勤はありません
就業時間
8:50~17:30
休憩時間
60分(11:55~12:55)
フレックス制度
あり(コアタイム11:00~14:00)
在宅勤務制度
あり
年間休日数
123日
休日
土・日・祝日 年末年始 夏季休暇 
※ただし、年2回土曜日出勤日あり
時間外労働
あり(社員平均15時間/月)
加入保険
健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金保険
雇用形態
正社員
応募方法
応募フォームよりご応募ください
担当者より改めてご連絡させていただきます
選考の流れ
書類選考→条件面談→適性検査(2種類)→一次面接→最終面接
※条件面談:弊社の業務内容や条件などをお伝えする場を設けております(Zoom可)。
仕事内容PR
転居のある転勤はありません。ノルマのない営業です。
商品として見える「モノ」はありませんが、お客さまの「安全」を提供しています。
企業のご担当者さまから「事故が減った!」というお喜びの声を直接いただけるので、やりがいを感じることができます。
先輩社員が丁寧に指導しますので、業界未経験の方でも安心してご応募ください。
喫煙環境
屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
担当者
総務部 総務・人事グループ
梅原(うめはら)

SAFE営業スタッフのインタビューと
一日のスケジュール

重松 敬司

重松 敬司

営業本部 モビリティ営業部
開発営業チーム 
開発営業第1グループ チーフ

「全国で唯一の取り組み。それに貢献できる嬉しさ」

SAFE営業は個人的に、すごく面白い仕事だと感じています。 安心安全運転に関する研修の営業をするのですが、お客さまの安全に貢献できるような商材って、全国どこに行ってもないんですよね。そこに説明のしがいがある。事故や安全に対して興味がない、言わば「白紙」の状態のお客さまに魅力を伝えられること、そして自分のした説明に興味を持ってもらえた手ごたえを実感できること、これがやりがいです。
そのうえ、研修を受けたお客さまから「ありがとう」と言ってもらえるなんて、こんなに嬉しい営業は他にないと思います。
SAFE営業をしているうちに自分の営業スタイルにより自信を持てるようになったことも大きいです。今ではSAFE営業では他の人には負けない、という自負があります。

瀧 浩顕

「頭に描いているものをいかにイメージしてもらえるか。
そこが面白い」

SAFE営業はできてまだ3年の当社でも新しい部署ですが、今後、会社の顔になれると思っています。会社の事業として最も大きなリース部門だけではなく、自動車を扱う当社の商材でお客様にとっての安心安全を進めていることは、会社にとってこの上ないPR効果なのではないかな、と。ただ、そうなるためには、社内でも経営陣と現場がお互いに理解をしなくてはならないと感じているので、今のリアルな状況を伝え、今後の部署の方向性を自分たちの言葉で発信していくことが必要だと思っています。
自分たちの思い描いたものがきちんと実現していくことが、やりがいにも繋がっています。

  • 瀧 浩顕
  • 瀧 浩顕
瀧 浩顕

「社長が気軽にクラブ活動に参加するような社風であること」

この会社に入ってよかったと感じることの一つに、同じ趣味の人たちが集まるクラブなどの活動があるという点があります。仕事以外で社員同士が繋がっていると実感できるのは素晴らしいことじゃないかな、と。自分は野球部に入っているのですが、休日にクラブ活動をしていると、ひょっこりと社長が来て応援してくれたりもする。そんなフランクなコミュニケーションを持てることも会社の魅力だと思います。
また、自分自身を振り返ってみても、ワークライフバランスのとりやすい職場だと思います。フレックスタイム制も導入されているので、有給休暇はもちろん、時差出勤も活用して子どもの予定に合わせることもできています。これも入社してよかったところの一つです。
将来的には、他社から「安心安全に関することなら大阪ガスオートサービスに」と、頼られる会社にしていきたい。差別化がなかなかできない自動車業界にあって、他社とは違う独自性を伸ばしていける、そんな事業だと思っています。この営業は、自分の提案したものに対しての反応が直接感じられるものなので、そういったことにやりがいを感じる人にとっては、魅力的に感じてもらえるんじゃないでしょうか。

Daily Schedule

時 間 楽しい一日 日常業務の一日
8:50~9:00 PC対応、メールチェック・対応 PC対応、メールチェック・対応
9:00~10:00 顧客訪問①体験受講立ち合い 顧客訪問①新規営業活動または顧客深耕営業活動
SAFEプレゼン、現在取組ヒアリング 等
10:00~11:00 同上※市街地走行時はPC対応 移動+PC対応
11:00~11:55 同上※研修状況チェック
フィードバックに活用出来るよう状況チェック
顧客訪問②新規営業活動または顧客深耕営業活動
SAFEプレゼン、現在取組ヒアリング 等
11:55~12:55 昼休み 昼休み
13:00~14:00 顧客訪問②新規営業活動
SAFEプレゼン、現在取組ヒアリング 等
顧客訪問③新規営業活動または顧客深耕営業活動
SAFEプレゼン、現在取組ヒアリング 等
14:00~15:00 移動 移動+PC対応
15:00~16:00 顧客訪問③顧客深耕営業活動
研修フォロー、コンサル相談 他
顧客訪問④新規営業活動または顧客深耕営業活動
研修フォロー、コンサル相談 他
16:00~17:00 PC対応
見積・研修カリキュラム作成
申込・研修準備資料案内 等
PC対応
見積・研修カリキュラム作成
申込・研修準備資料案内 等
17:00~17:30 PC対応 メールチェック等 PC対応 メールチェック等

お問い合わせ

0663000379 saiyou@og-auto.com
大阪ガスオートサービス株式会社 総務部採用担当