1980年10月 |
大阪ガス(株)の自動車整備センターとして発足 |
1981年3月 |
指定事業者整備事業認可を取得 |
1984年4月 |
オージーオートサービス株式会社として設立 |
1984年5月 |
損害保険代理店資格を取得 カーリースコンピュータシステム稼動開始 |
1985年8月 |
個人向けリースの商品化 |
1991年8月 |
自社整備工場にて天然ガス自動車への改造作業開始 |
1996年10月 |
安心運転教育事業(SAFE)を開始 |
2001年7月 |
レンタカー許可を取得 |
2003年9月 |
ホリデー車検営業開始 |
2004年2月 |
リース台数10,000台達成 |
2005年6月 |
安全運転講習車両の画像合成システムに関する特許を取得(特許番号:第3685574号) |
2005年10月 |
ホリデーグッドウィル賞 受賞 |
2006年6月 |
おおさか環境賞 グリーン購入特別奨励賞を受賞 「環境にやさしい天然ガス自動車の普及促進活動」 |
2006年7月 |
大阪ガスオートサービス株式会社に社名変更 |
2009年10月 |
ホリデーグッドウィル賞 受賞(2回目) |
2011年4月 |
ホリデー車検終了 「2泊3日の安心車検」開始 |
2017年3月 |
大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証取得(二つ星) |
2018年4月 |
従業員が健康で熱心に仕事に取り組める職場づくりに向け、 「健康経営」への取り組みを開始 |
2018年11月 |
安心運転教育受講者10万人達成 |
2019年11月 |
本社事務所を大阪市此花区から淀川区へ移転 |
2022年2月 |
EVシェアリング実証実験開始 |
2022年3月 |
日本健康会議より『健康経営優良法人2022』の認定を取得 |
2023年3月 |
日本健康会議より『健康経営優良法人2023』の認定を継続取得 |
2024年3月 |
日本健康会議より『健康経営優良法人2024』の認定を継続取得 |
2024年6月 |
安心運転教育受講者13万人達成 |
2025年3月 |
日本健康会議より『健康経営優良法人2025』の認定を継続取得 |