Daigasグループ 大阪ガスオートサービス

Daigasグループ 大阪ガスオートサービス

MenuClose

導入事例(お客さまの声)

公開日:2025年6月3日

パナソニックマーケティングジャパン株式会社さま
~新人研修~
(受講日:2025年4月16・19・20日)

研修内容 座学・危険予測トレーニング・運転適性検査・自損事故防止実技・ビデオディスカッション

受講人数:45人

開催場所:パナソニックさま 本社JYOタワー/安心運転訓練センター

車の死角を再認識

運転研修をご受講に至ったきっかけをお聞かせください

 例年、新入社員への講義・適性検査・フォロー運転講習を実施いただいているため

狭い車庫にチャレンジ!

御社の安全運転に対しての考えをお聞かせいただけますか?

 社名をつけて車を運転するという責任感と事故による被害者・ご自身・ご家族の考えます不幸を生まない為に必要なことであると考えます

クランクバックに挑戦!

弊社の安心運転研修を選んでいただいた理由を教えてください

 安心運転とは、ということを新入社員が理解できるように体系的に教えていただける

研修をご受講いただいた感想を教えてください

 構内での実施場所が変わっても例年のようにしっかりと新入社員が運転できる環境を整えていただき、実践的な学びに繋がったと感じております

路上走行

特に印象に残った内容はありますか?

 路上運転時の自分の動作の振り返り

ビデオディスカッション

研修受講後に変化はありましたか?(ありそうですか?)

 自身の危険に繋がる癖を理解できた方が多いので、今後改善されるのではないかと考えます

大阪ガスオートサービス担当者より一言

新入社員研修お疲れさまでした。 初日の座学では、プロドライバーとしての心構えや具体的な事故防止策など、企業ドライバーとして必要な知識を習得していただきました。 2日目以降は市街地走行や車両誘導訓練など、実車訓練を中心に体験していただきました。 皆さま非常に前向きに研修に取り組んでいただき、 「確認の重要性、具体的なタイミングがわかった」や「車庫入れのポイントが整理できた」など多くの声を頂きました。 研修での“気づき”を、是非今後の運転に役立てていただけることを期待しています!

お問い合わせ

安心運転講習の受講をご希望の方はお気軽にお申込ください。

研修のお問い合わせはこちら

PAGE
TOP

PAGE
TOP